- Kasumi Suzuki
- 2024年11月20日
- 読了時間: 1分
個展の会場に、今回の制作での日々の中で記録したこと、
ノートに書き綴っていた心情とか感覚とかをまとめた本を一冊作って、置きたいなと思ってます。
いざ、作り出してると、この展示へ向けての始まりは、2016年の個展まで遡ることになり、
その間にあった個展ももちろん繋がっていて。そうなると、なんだかすごい、、、
まとまらなくなってきた。。。
どうしようか。間に合うか。大丈夫か。
そしていざテキストで打とうと思うと、こんがらがってしまうのに、
他のことしてる時にうまくまとまったような文章が出てくるっていう、あのあるある。
昔、なんかの記事で見たんだけど、
絵を描く際に、紙に意識を向けすぎないで
よそ見をするような感覚で描く、
って文章を読んだ時に、
こう言葉にしたのすごいなぁ。って感激したことがありました。
よそ見、というこの感覚は
一部分にとらわれすぎずに、
全体を見ながらって、ことなんだろうなぁ。
そうそう、文章もきっとそんな感じかもしれない、
多分そうなんだと思う。
