

- 2021年11月16日
Kitaraのニューイヤー2022 メインビジュアルイラストを担当しました。
毎年Kitaraで新年の最初に開催されている「Kitaraのニューイヤー」、来年2022年の メインビジュアルのイラストを担当させて頂きました。 打ち合わせさせて頂いた時に、“ウィーンの劇場を街角に”というテーマがバックにあるということ、 また、力強く伸びてゆく若き芽や、勢いを表現したいと思いました。 私はクラシックは深くは詳しくもないのですが、制作するのにちょうどいい空間を作り出してくるなぁと思って、 時折流すようになった時に、このお話を頂いて。 今回の制作にあたり、今回プログラムに入ってる曲を聴き、何枚かの絵を描き出しました。 Kitaraのこのコンサートのチラシにイラストを起用するのは初めてとのことで大変貴重な機会を頂けました。 ありがとうございました。 下記のリンク先より詳細の確認、またチケットをご購入出来ます。 https://www.kitara-sapporo.or.jp/event/event_detail.php?num=4364


- 2021年11月14日
20210.11.14
食べる前にストーブの上で干し芋をあっためているかのような感じになってる。 洗った木の表皮を乾かしてます。


- 2021年11月14日
個展のご案内です。
2019年に個展をしてから2年ぶりに個展をします。 場所はちょうど2年前と同じグランビスタギャラリーサッポロになります。 残念ながら土日祝日は休館で、平日のみの11時〜19時となってしまいますが、 12月2日〜27日の約1ヶ月間の展示になります。 是非、ご来場頂けると嬉しいです。 ______________________________ 鈴木果澄個展 KASUMI SUZUKI Exhibition2021 おおかみたちの遊ぶ庭 2021年12月2日−12月27日 / 最終日は17時まで 11:00-19:00(土日祝は休館) グランビスタギャラリー サッポロ GRANVISTA GALLERY 札幌市中央区北1条西4丁目札幌グランドホテル1階ロビー内 在廊予定日は今のところ、12/2、12/15、12/27です。 上記以外の在廊日は作家のHP,SNSにて記載していきます。


- 2021年11月10日
2021.11.10
制作してると筆やら色鉛筆やらの中にペンタブが混ざっていることが時折ある。 Macに向かって、あれカーソル動かないと思ってると普通のボールペンとかを持ってることはしょちゅう。笑 そして大抵どっか違う机の方にある。笑(私はペンタブで絵を描く事はないんだけど、腱鞘炎やらがひどい時に、マウスよりはまだペンタブの方が痛み抑えられているので使っている) でもやっぱり作業中のスクロールとか色々マウスの方がやりやすいと私は感じるからなにかともどかしさが…


- 2021年11月4日
2021.11.03
いつもの散歩道。 子熊だったらしい。この日も私、ここにいたな。あの日、くまもどこかにいたんだな。 無事にお母さんの元に戻れたかな。 どうか、山の奥で無事に元気に、生きていってほしい。


- 2021年11月2日
2021.10.31
選挙の投票に行ってきた。 歩いて行った帰り道、白樺がすっかりと黄色に。 あまりにも綺麗な紅葉に、少しの間、立ち止まって見上げていた。 この先、どうなっていくんだろう。