

- 2021年10月30日
砂浜美術館 / 第33回 Tシャツアート展
砂浜美術館 で本日2021年10月30日より始まった 第33回砂浜アート展に参加してます。 33回もやっているんですね、今まで全然知らなくて、 今年の春に、友人が応募のパンフレット持ってきてくれて初めて知りました。 海の砂浜で、潮風と海の匂いと受けて、自分の絵が印刷されたTシャツがひらひらするなんて!なんて すてきなんだー!!って、自分の絵も黒潮町の海の砂浜でひらひらさせたくて私も参加しました🐋 本日10月30日より始まりました!11月3日までです。 たくさんの絵や写真が印刷されたTシャツが砂浜でひらひら風に揺れています。 その中に自分のもあるんだぁ....!と、遠い北海道からその風景を想像すると、とっても嬉しくなる! 残念ながら私は実際に会場には行けませんが、 「海の停留所」と名付けたこの絵がTシャツになってひらひらしてます^^ (ただ、、、応募後一度も登録したメールアドレスに何も連絡がなくて、募集期間ギリギリで出したが大丈夫だよね?? 応募料も払ったし大丈夫だよね??原画も届いてるよね??でも何も連絡ない...あれ??私の絵のTシャツひらひ


- 2021年10月27日
札幌市えほん図書館開館5周年記念/window記念撮影&ミニワークショップ-①
5年前に札幌白石区に開館したえほん図書館、その際にグッズやポスター、ブックリストのイラストを手掛けさせて頂きました。 そのえほん図書館が今年の11月7日に5周年を迎えます。 この2年間、コロナで様々なイベントが中止になってしまっていて、 私も毎年やらせて頂いてた立体絵本のワークショップは 昨年に続き今年も中止になってしまいました。 でも、せめてこの5周年記念に何か出来ないかと 図書館のウィンドーデザインを使った記念撮影コーナーと、 そのウィンドーを使ったミニワークショップを企画させて頂きました。 先日10月23日より公開してます◉ デザインは5年前の開館時に、ブックリストなどに描かせて頂いた、 ロボットくんのいるえほんの惑星です。 ウィンドーは2面あって、その1面は、来館した子供たちが記念撮影をして楽しめるコーナーにしました📷 撮影の際は、図書館内に入って踏み台の土台があるので、そこに立ってもらうと、 ちょうどロボットくんやほかの仲間達と一緒にえほんの惑星に立っている感じになります🌎 そのままの記念撮影以外に、実はイラストが飛び出て動くAR撮


- 2021年10月24日
天狗山さぶれ /パッケージイラスト製作
小樽天狗山で販売してる【天狗山さぶれ】のパッケージイラストを製作させて頂きました。 こちらは天狗山のオリジナルお土産になっております◉ プレーン・ゴマ・抹茶、3つ味が入ったホロホロサクサクなクッキーです^^ 天狗山に行かれました際は、是非お手に取ってみて頂けると嬉しいです🐿👺


- 2021年10月24日
2021.10.23
どんな模様が浮き出てくるか、いつも違って。


- 2021年10月20日
2021.20.20
つい先日は、ススキの秋の気配が、一気に寒くなって冬になろうとしてる。 この季節の変わり目寂しいな。 12月の個展へ向けて、ここからまた気持ちを立て直して。